Sugar制約ソルバーでヤジリンを解いた話

とりいそぎ

Sugar でペンパを解くシリーズ第 3 弾です。ループ系を作るつもりで、Geradeweg の予定でしたが、長さのカウントに手間取ったため頓挫。そういえばヤジリンの高速なソルバーを持ってなかったので、試しに作ってみました。

 

手抜き

ルール確認はもういいかな?いちおうニコリ公式のルールのサイトを貼っておきます:

www.nikoli.co.jp

 

あと、いつもはここにソルバーの説明を書いていましたが、今回はそれも省略。That's 手抜き。

代わりに、参考にした田村センセのサイトを貼っておきます:

bach.istc.kobe-u.ac.jp

これはましゅですけど、同じループ系ということで同様の手法が使えます。

ヤジリンで注意すべき点は

・黒マス隣接禁を忘れないこと

・ヒントマスの扱い。ヒントマスは黒マスと隣接してもよいので、黒マスと扱いを別にする。

といったところでしょうか。

 

性能チェック

Puzzle Square の問題を投げてみたところ、10×10 ならどの難易度でも瞬殺でした。

また、semiexp さんの記事の 17×17 ヤジリンを投げたところ、唯一解チェック込みで 10 秒程度でした。はえ

semiexp.net

 

今後について

・(普通の問題の) 自動生成の予定はないです。主に技術的な理由で...

・せっかく武器が手に入ったので、見るからにヤバいヤジリン (ヤバリン) の研究に当てるかもです。ヒントが外周にしかないいわゆる「イラロジヤジリン」くらいなら全探索してチェックしてもいいかも。

・コードの公開は希望があればやります (前のバトルシップやコンパス含め)。でも無さそう。Sugar 導入できる人なら自分で書ける説。

・他のループ系をどうするか問題。長さカウントがしんどいんよ...(何度も言うけど)。

・これであとは数字埋め系と塗るパズルを作れば、ペンパの 5 大ジャンル制覇ですかね。

数字埋めは簡単そうだけどヒントの扱いがだるいものが多くてまだ未着手。Kropki とか ABC プレースとかが気になってる。ビルディングはすでにまいなすよんさんが作ってた。

mainasuyon.hatenadiary.org

これに Hausigel の 18×18 をつっこみたい欲はあるね...

logic-masters.de

塗るパズルは Tapa とか?周囲のヒントどうすんねん問題...

いずれにせよどこか「闇」を抱えたパズルがいいなと思ってるので、良い題材があれば Twitter などで教えてください。