Puzzle World Cup 2019 -- Comments

Puzzle World Cup 2019 のPlayoffの問題の軽い解説と感想です。

ネタバレ注意。

 

主観的な難易度 (時間効率含) を 5 段階でつけています。トケタの同水準、ニコリだと-1くらいかな?

 

Livestream

https://youtu.be/RKZIKjSCvsY

 

Semifinal-1

・Magnets

https://bit.ly/2LQ5FIf

-- 難易度 3.5

-- 普通にたいへんなMagnets. プラマイのバランスをコツコツとチェックする。

-- 埋め力の高低で時間差が有意に出そう

 

・Kurotto

http://pzv.jp/p.html?kurotto/10/10/4iag9h6w5j3l46i.p8i52l7j7w5h3g4i4

-- 難易度 4 (消しゴム1)

-- 配信では結構苦戦していたが、初手右上から反時計回りに進めればそこまでの脅威ではない

-- ただし軽い仮定/先読みは必須. 最後の詰めも引きに行く必要あり。

 

・Geradeweg

https://puzz.link/p?geradeweg/11/11/s3h1h2i3g2i3g3i11g2h1m1l3h3g3h2l2m3h2g33i3g2i3g1i1h2h2s

-- 難易度 3

-- 比較的素直。だがヒントを見落としやすい。

-- 配信ではハマりがあったが、引きに行くと地獄を見ると思う。

-- 順番がいじわるだなぁ。

 

Compass

https://t.co/qdVtB0DL6O

-- 難易度 3

-- 少し闇のCompassだが、「マスに注目」+「どう抜けるか」で案外素直に倒せる。

-- とはいえ配信を見ていたから説もあるので、難易度はやや信用ならない。0.5くらい上かもしれない。

 

・Kropki

http://pzv.jp/p.html?kropki/9/9/360a0303371l7k090ma030000409302o1090003034060030

-- 難易度 3.5 (消しゴム 0.5)

-- 初手は中央やや右下よりの白マス連結 (R5C8 など). 何択かしたあとは埋めるだけ。

-- とはいえ大きいので埋めるのは大変。練習大事。

 

 

Semifinal-2

・Pyramid

https://t.co/eHh5OqsOhv

-- 難易度 3.5

-- 実は理詰めでそこまでむずくない。

-- 具体的には、偶奇や mod 4, 9 の hidden single など。

-- mod 4 については微妙に考察が足りてないので、少し研究の価値あり?

 

・Domino Castle

https://bit.ly/2LRuofk

-- 難易度 4

-- 初手でかなり悩んでしまった。下で同ドミノ出現禁により、5,6が交互に現れることと、5が最大7回しか出ないことから、下辺が一気に埋まる。

-- それ以降は比較的スムーズに決まる

-- 初手が見えるかどうか。僕はすぐに見えなかったので体感難易度高めにしたが、見える人なら体感難易度 3 とかもありうる。

 

・Yajilin

http://pzv.jp/p.html?yajilin/b/10/10/m23k23c3343f23w11zb42c12e

-- 難易度 3.5 (消しゴム 1)

-- 上部は理詰めあり、下部もうまく探索すれば手間がだいぶ省ける

 

・Slant

http://pzv.jp/p.html?gokigen/12/12/pcgd8378cg12cc17767372dg77271cibh89dgd12b7737778ccb276bi1376dg2dg21dc1bgdg3bicgah

-- 難易度 3

-- 素直なごきげんななめ (日本語が変)。

-- 手がかりの探索力勝負になりそう。その面で気持ち高めの難易度にした。

 

・Coral

https://bit.ly/2o81NcD

-- 難易度 3 (消しゴム 1)

-- 初手中央 4 択。

-- それ以降も適当に仮置きして進めていくとよい

-- そら枝豆さんは速いわけだ...

 

Semifinal-3

・Skyscrapers

http://pzv.jp/p.html?building/7/7/j36i63m64i46i

-- 難易度 3

-- 普通のビルディング。普通に処理したい。

 

・Tetrominoes

https://t.co/1bXtTCbEWT

-- 難易度 3 

-- おい理詰めやないか、いい加減にしろ

-- 初手 I の配置確定

-- その後、長さ 3 の かたまりの注目 (R6 など)

-- 冷静になると理詰めで解けるが、現場にいるとできないかもね...

 

・Railroads

https://bit.ly/2MhIJAv

-- 難易度 3 (消しゴム 1)

-- もともとざっくり引くパズルで、これもそう

-- 十字ラッシュをどう切り抜けるか。意外とつなぎ方が難しい。

 

・Shikaku

http://pzv.jp/p.html?shikaku/13/13/g6l8h4j4n4j4h3g6i6g8h4j5p3o6j6g3g3j4h4i4i8h6w5g3g5i6g6i2i4g3j6h4m4m5h4h3h

-- 難易度 3

-- まだ良心的な四角に切れ

-- 先読み力が欲しい

 

・Aquarium

https://bit.ly/31NNjgo

-- 難易度 2.5

-- どうやっても解けそう

-- 慣れていれば爆速

 

Semifinal-4

・Dominion

https://bit.ly/2Vf842h

-- 難易度 3.5

-- 盤面の制約が強い。領域のつながりを意識。

-- 最終盤の詰め(盤面中央やや左)がやや大変。

-- でも全体的にはマシなほうか。つながりがすぐ見えたら3以下だが、見えなかったら4くらい。

 

・LITS

http://pzv.jp/p.html?lits/12/12/ag56lemsv5f2ft9tbvaeepiiil00cqqk3a68bp09u1l0bkbd9iud88

-- 難易度 2

-- 標準的なLITS.

-- 出てきても中級手筋まで。高速で抜けたい。

 

・Hashi

http://pzv.jp/p.html?hashi/19/19/2i3i2i2k3zg2i4i4k3g2y3i3k3g2g2zk2i3g5i2g5i3y2i4i5i2i2zi3i4i5i3i2y3i4g3g2g2g3i3zg2g3g3i3i5k3zi3i3i3g2g2zg3i2k2i3i2

-- 難易度 4

-- 現地では大ハマりした人が多く、闇と呼ばれていた。

-- 実際に解き直すと意外とそうでもない。2, 3 を利用した局所的分断禁を盤面端で使おう。

-- とはいえ慣れてないと見づらい。現地のハマりは、これが見えず仮定に走ったことによると思われる (実際、見えたであろうTaroさんが、Dominionのハマりを回復していた)。

 

・Pentopia

https://bit.ly/339RgMT

-- 難易度 3

-- ペントミノの予約を使う、楽しい問題。

-- でもよくある議論ではあるので、さっさと処理したい。

 

・Hakyu

http://pzv.jp/p.html?ripple/8/8/m135bldebr40dpvmdk7v0pf0zzzj

-- 難易度 3

-- 初手 4 の配置が見えれば、後は埋めるだけ

-- とはいえ、数字埋めに慣れてないと結構苦戦しそう。

 

Final

・Japanese Sums

https://t.co/3gZnEmqIMo

-- 難易度 3.5

-- 4 区間で和 28 の場所が入口で、そこから数字の配置が分かっていく。その後もコツコツ埋まる。

-- とはいえやっぱり埋めきるのはなかなか大変。これ高速で埋めるのすごいなぁ(こなみ)

 

・Battleships

https://t.co/FziUcjXOQo

-- 難易度 3.5 (消しゴム1.5)

-- 初手は 34, 44 で 4 が 1 本、3 が 2 本あること。これで大体 3 以上がだいたい確定

-- その後は有効な理詰めが分からず... 3 の二択と, 2 の配置についての二択、書けて四択をしてできた。

-- こういうのどーすればいいんですか。教えて強い人~

 

・Heyawake

http://pzv.jp/p.html?heyawake/12/9/l9arctmevaviu6d36pbc0vvr007vu1v7vm62efdgs10u32n

-- 難易度3 (消しゴム0.5)

--初手はやや大変(一応チェインがあるとrobが指摘していた)。素直に3で2択がいいと思う

-- あとは海外産へやわけっぽい、壁が多いことからチマチマ決まっていくスタイルで埋めていくとよい。

-- Crocoとかで練習できそう。

 

・Galaxies

http://pzv.jp/p.html?tentaisho/11/11/jaeyezjezlepcepezkenezl26cexey8ezlemej8ezlem6eiei

-- 難易度 3

-- 海外っぽい「マスから引く」理詰めのある作品。それにしては標準的。

-- しかし高速で抜けるには、理詰めより「引き+微調節」した方が速い気もするし、その辺のバランスが難しい。

 

・Laser

https://t.co/C8jRnWEDOD

-- 難易度 3

-- まだ癒しの方のLasar. マスについての個数確定が効果的に使える。

-- やや先読みも必要だがマシなほうだろう。